オーダーメイドレッスン
ライフスタイルは十人十色。
「受講したいと考えているが時間がなかなか合わない」といったお客さまの声をカタチにしました。
こちらのレッスンはすべてカスタマイズ。スタンダードレッスンをあなた流にチョイスすることも、また皆さまのご要望に合わせて内容を検討し展開いたします。時間も夜は最大22時まで対応なので、会社帰りでも時間に余裕を持ってご受講いただけます。少しずつ回数や時間をわけて受講したい方、土曜日に一日かけてじっくりと学びたい方など思いは人それぞれ。
あなたのためにプランニングしたレッスンを心ゆくまでお楽しみください。
レッスン内容や料金などは当スクールまでお気軽にお問い合わせください。
レッスン一例
医療関連会社(受付職)勤務
20代後半 Aさん(女性)の場合
「一度他社のセミナーを受講してサービス接遇検定1級を受験したが面接試験で不合格。次こそは合格したいからマンツーマンでレッスンを受けたい!」
をクリックでメニューが開きます
短時間集中トレーニング(平日20時~22時)
時間 | 回数 | レッスン内容 |
---|---|---|
30分 | 1回 | セールストーク集中トレーニング |
90分 | 1回 | 面接ロールプレイング(ビデオ撮影あり) |
料金
15,000円(税別)
講師コメント
Aさんにおすすめしたのは、短時間集中トレーニング。
Aさんは一度面接試験を経験しているため、面接の基本的な流れは省略し苦手意識のあったセールストークを集中してトレーニングいたしました。最初はぎこちないトークでしたが、繰り返しする実施する中でレッスン終了直前には合格点レベルに引き上げることができました。レッスンの様子はすべて録画し改善点を的確に指導。
当スクールでは担当講師から後日受講生にフィードバックシートをお送りし、面接試験当日までそのシートを確認しながら自宅でも学んでいただけるようにしていますが、Aさんは当スクールで受講し、結果見事合格。「レッスンを受講して本当に良かった」とお喜びの声を頂戴しました。
IT関連会社勤務
30代後半 Bさん(男性)の場合
「人と接することが苦手だったのでパソコンに向かう仕事を選んだが、人事異動で営業職に行くことになった。コミュニケーション能力がないし話すことへの苦手意識を改善したい」
をクリックでメニューが開きます
3カ月集中トレーニング 毎週2回(平日18時30分~20時30分)
時間 | 回数 | レッスン内容 |
---|---|---|
120分 | 8回 | アクティブリスニングトレーニング |
120分 | 8回 | 雑談力と話し方トレーニング |
120分 | 4回 | プレゼンテーション |
120分 | 4回 | 電話応対スキル向上 |
料金
156,000円(税別)
月払い(3回)52,000円(税別)
講師コメント
Bさんにおすすめしたのは話し方や聴き方のスキル強化と雑談力、プレゼンテーションや電話応対スキル向上のための実践トレーニングです。
ルーティンワークのBさんは、残業もあまりなく時間通りのレッスンを数回に分けて希望。初めてお越しになった際にはアイコンタクトができない、会話もまとまりがなく今後営業として活躍できるのか不安に感じました。Bさんは生真面目な性格で毎回きちんとメモをとって普段から意識的にトレーニングするなどし、次の受講時には改善点としてお伝えしたことを見事にクリアしていました。
Bさんは3カ月で見違えるほど成長なさって、営業の仕事も楽しんでいるご様子でした。その後Bさんは自身のスキルアップのため、不定期に個人レッスンを継続中。Bさんからは「個人レッスンなので人の目を気にすることなく安心して受講することができた」とお喜びの声を頂戴しました。
電機メーカー関連会社勤務
中間管理職
40代前半 Cさん(男性)の場合
「部下たちから陰で話を聞かないパワハラ上司と言われている。すぐにカッとなるタイプだが、自分ではコントロールし、部下の話も聞いているつもりだ。自分の中で指導とハラスメントの境界線がわからない」
をクリックでメニューが開きます
3カ月集中トレーニング 毎週1回(平日18時30分~20時30分)
時間 | 回数 | レッスン内容 |
---|---|---|
120分 | 2回 | 管理職向けハラスメント |
120分 | 4回 | 部下指導のためのコミュニケーション |
60分 | 1回 | カウンセリング |
料金
55,000円(税別)
講師コメント
Cさんにおすすめしたのはハラスメントへの理解を深めることや部下指導する際に必要となるコミュニケーション能力を強化するトレーニング。
Cさんは隔週で受講し、3カ月ですべてのカリキュラムを終了後、カウンセリング依頼もあったため実施。Cさんはせっかちで人の話を最後まで聞かず、言葉を被せて話すタイプの方でした。また体育会系で勢いよく大きな声で熱く物事を語る傾向が見受けられたので、若年層への接し方やどういった行為がハラスメントに該当するのかを丁寧にお伝えしました。
また話の聴き方が未完成だったので、アクティブリスニングも実施し都度改善点をお伝えしました。Cさんからは「部下の表情が明るくなった気がする。私が変われたのはこのレッスンがあったから。マンツーマンで丁寧に指導してもらってこの価格ならとても価値があると思った」とお喜びの声を頂戴しました。
アパレル関連会社 店長
40代後半 Dさん(女性)の場合
「学生時代から洋服が好きで、アパレル関係に就職し店長まですることになった。最近アパレル業界全体が不況で、自分もこの先どうなるかわからない。とても不安で眠れないこともある。今後の方向性を考えているが答えが出ない」
をクリックでメニューが開きます
1カ月集中トレーニング 毎週1回(平日13時00分~16時00分)
時間 | 回数 | レッスン内容 |
---|---|---|
120分 | 2回 | キャリアデザイン |
120分 | 2回 | メンタルヘルス |
60分 | 4回 | カウンセリング |
料金
60,000円(税別)
講師コメント
Dさんにおすすめしたのは、キャリアデザインとメンタルヘルストレーニング。
Dさんは大型商業施設内に入っている店舗を任されているため、責任者の立場でありなかなか時間がとれない、受講できる日時ができれば、都度事前に電話予約していただきレッスンを実施。Dさんと初めてお話した際には、ひどくメンタル面が弱っている状態でした。トレーニングと同時進行でカウンセリングも行っていたため、その結果メンタル面が回復し今後の方向性を見つめ直すことができた様子でした。
Dさんからは「何も見えていなかった私ですが、カウンセリングを受けることで今後の自分の方向性が見えてきたように感じます。たくさんの気づきを与えてくださったことに感謝します」とお喜びの声を頂戴しました。
その他のおすすめレッスン
- 合格のポイントがすぐにわかる!ビジネス検定各種面接対策講座(秘書検定・サービス)
- 誰とでもすぐに親しく話ができる!雑談力向上講座
- パワハラ上司とは言わせない!ハラスメント防止と指導法
- リーダークラス必見!すぐに身につくアクティブリスニング
- 人前で話すことが苦手なあなたに!周囲から一目置かれるプレゼンテーション力 他
レッスンまでの流れ
1. カウンセリング
お電話またはメールにてお客さまのご希望や、なりたい姿をカウンセリングいたします。
2. カリキュラム作成
カウンセリング内容を基にカリキュラムを作成いたします。お客さまのご納得がいくまで何度でも修正可能です。
3. レッスン実施
カリキュラムに沿ってレッスンを実施いたします。
4. フォローアップ
レッスン後にフィードバックシートをお送りいたします。今後の参考にご活用ください。